SERVICES事業紹介
学習教材制作
図版・イラスト・写真加工
ユニックスでは、多くのイラストレーターが地図や数学などの専門図版から書籍の表紙用イラストまで、幅広く対応いたします。また、写真も、オリジナル写真以上に美しく仕上げます。
図版・イラスト
ユニックスグループでは、多くのイラストレーターが在籍しています。
地図や数学などの専門図版から書籍の表紙用イラストまで、幅広く提供します。全員が同じタッチでイラストを素早く描ける、というのもユニックスが誇る技。書籍1冊分、統一感のあるイラストをご用意することも可能です。
イラスト集を見る
- 01
- 学参に特化した図版作成
- 02
- 同じタッチのイラストを多く用意できます
- 03
- 細部にもこだわった図版・イラストを素早く仕上げます
- 04
- 取扱説明書や社員の似顔絵など、商業用途も大歓迎
正確な専門図版
算数・数学の図形は、角度や比率まで正確に作成しています。
理科の実験イラストも手の動きを正しく表現し、その他、細胞一つ一つや毛細血管まで細かく描き上げます。
また厳しい内部校正システムで精査するので、より正確な図版を納品いたします。
地図も得意
日本国内だけでなく、世界地図、複雑な海岸線の表現や細かい分布図もお任せください。
案内地図(アクセスマップ)も、お客様のご要望に沿ったものをご提供いたします。
カラーユニバーサルデザインにも対応いたします。
複雑な海岸線も細かく表現いたします。
イラストもお任せください
15名の常勤スタッフの他に、多くの在宅のイラストレーターも擁しているので、ニーズやお好みに合わせたイラストを多数多様にご提案できます。
書籍内容に合わせて、図版を手書き風に描く事も対応いたしますので、ご相談ください。





アニメーションや3Dイラストも出来ちゃいます
3D作成ソフトを使って、立体図形なども制作いたします。
3DはARと相性が良く、モニターを通じて動かす事ができます。
幼児や小学生向けドリルなど、空間認識を養う積み木パズルや展開図などの問題に適しています。
また、血液の動きや立体図形など静止画では理解が難しい動きをアニメーションとして表現することもできます。
幼児向け3Dドリルを見る
写真加工・分解
スマートホンやデジタルカメラで撮影した写真やホームページ上の写真(RGB)をそのまま印刷機で印刷すると、色がくすむ事があります。これは、インクでは表現できない色が混ざっているためです。そのような事態を防ぐために、写真やイラストデータは、必ずRGBからCMYKに変換を行い、印刷に最適な色に調整する必要があります。
また、写真の魅力を高めたり、「伝えたい事」を引き立てるために、加工が必要な場合もあります。
ユニックスでは、印刷の特性を熟知した技術者が、最新の画像処理技術を駆使して、オリジナル写真以上の仕上がりを生み出します。この写真の技術により、美術書なども多く手掛けております。
色補正した写真
【加工前】
【加工後】
画像処理した写真
【加工前】
【加工後】